隔週刊24 TWENTY FOUR DVDコレクション(48)[[シーズンV「1」『7:00』『8:00』]]
![隔週刊24 TWENTY FOUR DVDコレクション(48)[[シーズンV「1」『7:00』『8:00』]]](http://www.jbook.co.jp/member/img/product/03521/M03521045-01.jpg)
ディアゴスティーニから出ている「週刊24」が遂にシーズン5に突入しました!
ちょっと前から週刊じゃなく隔週になってますが・・・シーズン7は1年後に延期だし追いついちゃいそうですね。
言わずとしれた「衝撃の開始10分」で私の大好きなミシェルは殉職してしまいます。。。
なのでもうこれ以降は「週刊24」買いません。笑
今回の「週刊24」にはシーズン4の特典ディスクもついてました!
この特典ディスク。シーズン毎にどんどん豪華になっていて、シーズン4の特典ディスクには未公開シーン集なんてものがついています。
しかも音声解説つきです☆
ずっと見たかったマンディがトニーの財布からトニーとミシェルの2ショットの写真を見つけるシーン。
肝心な写真はすっごい一瞬しか映りません(涙)
あの「24の舞台裏」に出ていた写真・・・ですよね?
なんだか微妙に違うような気がするんですが??
それではシーズン5のお話を♪
第1話にはなぜか2種類の音声解説がついています!
1つはキーファー・サザーランド(ジャック役)&ジョン・カサー(監督)
2つはジョン・カサー(監督)&ハワード・ゴードン(脚本家)
ジョン・カサーはどっちにも居て、しかもどちらでも同じようなことばかり喋るので謎です。笑
でもキーファーの音声解説は期待以上でした!
キーファーはどのシーズンでも音声解説をしているんですが、今まで1度もレイコの話をしたことがなかったんです!(視点がおかしくてゴメンナサイ。笑)
今回は彼女の最後のシーンと言うこともあって、思い入れの深さを語ってくれました。
キーファーが「レイコ」って言うのも初めて聞いたような

気のせいかもですが感情がこもってる感じがしました。
「2人(カルロスとレイコ)と別れるのは本当に辛い。」と何度も言っていました。
だったら・・・・ねぇ?
プロデューサーの力でなんとかしてくださいよ!
キーファーがレイコとの撮影中のエピソードも話してくれて、2人・・・というかクルーたちは本当に仲が良かったんだなぁってことが伝わってきました。
キーファーって結構大スターだし他の出演者との距離があるのかなぁとおもいきや、結構気さくに話したりするんですね。
それはレイコだから特別・・・?!
トニーとミシェルの死は、24史上最高の反響(批判?)があったそうです。
ジョン・カサーも「この2人の人気は格別だよ」と話していました。
そんな2人なのにあんなにアッサリ。
パーマー元大統領の死は、シーズン中ずっと語られたり、物語の中核をなしていたので何度も繰り返し台詞の中に出てきて「意味のある死」という感じがしました。
でもミシェルなんてオードリーがビルに「ミシェルはお気の毒だわ」的な台詞があったきり特に話されもせず。
しかもパーマーの影に隠れて薄い印象。。。
あれだけ活躍したミシェルに対してその扱い?!
絶対ひどすぎます。あんなんだったら出なくてよかった。
ただ単に「衝撃」としてだけの死なんて、製作者の方は今まで育て上げたキャラクターに愛着とかないんでしょうかね。
怒りしかわいてきません。笑
レイコはいつもインタビューでミシェルの行く末について聞かれると、ミシェルには「good death」を作って欲しい、とよく話していました。
そんなレイコの願いや、ファンの期待も裏切りましたね、24。
こんな感じのシーズン5でした!
スポンサーサイト